
加野 孝Takashi KANO
経歴
神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了(MBA)、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
大学卒業後、大手印刷会社を経てベンチャー精密機器メーカーに参画。管理担当役員として経営にあたる。コストダウンと海外市場進出を実現すべく、日中合弁企業であった中国現地法人の独自資本化と日本法人からの機能移転を実施し、世界市場への低コスト直送体制を実現。この変革プロセスで各国法人における組織変革の困難さとそれを乗り越えた後の達成感を味わい、組織における人のモチベーションやリーダーシップの影響力に関心を抱く。その後、神戸大社会人大学院に入学し金井壽宏教授に師事。自身のキャリア・アンカーについて深く考える。その後、エグゼクティブ支援をキャリアとして選択し、現在に至る。
実績
東証一部上場企業の社長・執行役員を含め、多数のエグゼクティブ・コーチングを担当。業績を高め続けるための現場の行動変容をエグゼクティブと共に具体的に描き、その行動変容を実現するためのアプローチを共に考えて実現していくコーチングを得意としている。これまでに500名以上の経営者、リーダーのコーチングを経験。海外で活躍する現地法人トップのコーチング経験も多数あり。これまでに、アメリカ・中国・インド・タイ・インドネシア・ペルー・ナイジェリア等、多様な地域で活躍するリーダーの支援実績あり。法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科(MBA)、慶應義塾大学環境情報学部(SFC)にて講師として授業を行っている。
書籍・連載
『コーチングの基本』(日本実業出版社)
コーチ一覧Our Coaches
- 青木 美知子
- 安宅 麻里
- 荒賀 俊介
- 粟津 恭一郎
- 石川 詩乃
- 石渡 桃子
- 市毛 智雄
- 伊藤 真紀
- 稲川 由太郎
- 今城 直樹
- 内村 創
- 江口 佳織
- 榎本 和宏
- 王 琳琳
- 大谷 恵
- 大塚 志保
- 沖山 徹
- 長田 祐典
- 柿澤 朗子
- 片桐 多佳子
- 片桐 広志
- 加野 孝
- 川上 賢治
- 観月 麗子
- 神野 美穂
- 金高 純子
- 熊澤 真
- 栗井 智希
- 栗本 渉
- 黒川 信哉
- 嚴 宗瑛
- 小池 恭久
- 國分 泰子
- 後藤 淑子
- 最所 実樹
- 幸脇 啓子
- 酒井 春奈
- 桜井 一紀
- 佐藤 真一
- サマンジット
- 食見 多佳子
- 篠口 恵美子
- 篠田 遼
- 篠原 由紀子
- 白瀧 優子
- 徐 林婧
- 鈴木 義幸
- 宋 炯穆
- 高原 月子
- 高村 友梨
- 竹内 健
- 武内 有紀
- 立入 啓浩
- 田邉 曜子
- 湯 琳琳
- 陳 国昕
- 池 金苗
- 対馬 由佳
- 津田 友恵
- 寺田 一子
- ディーニジ
- 戸田 ちえ子
- 外村 一志
- 豊川 諒
- アンジー・トン
- 中谷 明代
- 鳴尾 幸
- 西野入 朗子
- 韮塚 真里枝
- 丹羽 陽子
- 馬場 久美子
- 番匠 武蔵
- 平野 圭子
- 魯 芳
- 藤本 善博
- プレエ
- 堀田 淳
- 本田 藍
- 本間 達哉
- ポチャモン
- ポッサコン
- 松本 ウィリアム 正貴
- 三浦 尚之
- 水野 裕子
- 三谷 明子
- 村方 仁
- 望月 寛
- 桃枝 孝一郎
- 森田 克司
- 森 奈央
- 森 直子
- 山田 寛之
- 李 洋陽
- ミシェル・リュング